2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

長時間労働。

「小さな会社☆儲けのルール」竹田陽一、栢野克己著(フォレスト出版)の最後の方に、労働時間の話しがでてきた。結局、会社を興したりしたとか小さな会社の場合は、長時間労働が必要だって。こういとウケはよくないんだけどね、といいつつ書いてありました。本田…

西予市の中心で愛を叫ぶ。

めっちゃローカルな。しかもタイトルと本文は関係ないし。今日はね、季節感の無い日でした。曇り時々雨。重い空と強風。冬も近いですね、と声をかけられたら、そうですねと返事してしまいそうでした。そういえば、去年の秋から冬の季節に関する記憶が無い。…

「辞表撤回」

「青年社長」を書かれた高杉良著の、「辞表撤回」を読んでいた。ビジネス書とかは創業者や社長本人が書かれたものが面白いと思っていたけれどこの著者はすごいね。読んでいてリアルだもの。この「辞表撤回」も、実在・実名の小説です。JTB(日本交通公社…

イラスト。

書店で、たまたまある雑誌の表紙のイラストが気になって手に取ってみたら江口寿史氏の絵だった。ああ、見覚えがあるなと思ったら。ちょっと趣味性が強いかなと思って江口さんのイラストは深くは追っていないのですよね。おおた慶文氏、陳淑芬(チェン・シュ…

おみくじ。

初詣では混んでいる神社も、それ以外は日曜日でさえ空いている。和霊神社でおみくじを引いた。お正月も、いつも引くけど3年連続で大吉。それ以外に来た時は大吉じゃないこともあるけど。今日も、大吉ではなく中吉。「親類にも心配をかけるでしょう。…静かに…

言葉。

「自分に解決できない問題は、自分には起こらないのですよ」本を読んでいてこの言葉に出会った。視界が広がった気がした。以前に知った、「困難はそれを乗り越えられる人にだけやってくる」より、気楽でリラックスできる言葉だよね。追伸「『気が小さい人』…

水道水のことから。

今ではお金を出して水を買うのも違和感がなくなりました。(ミネラルウォーターとかね)自分の冷蔵庫が空っぽで、ちょっとだけ水道水を飲んだ時にそう思いました。飲み物の話というと、僕が子供のころって、ちょうど缶ジュースが250mlから350mlに…

岡本さんへの手紙―話していないこと。

ライフスタイルも大事です。あなたは最初短大へ行ってそこから、この大学に入りなおしたので、同じ学年ながらあなたの方が一歳年上でしたね。あのころはまだバブルの中でした(終わりに近かったですが)。大人になったら、クルマを買う。クルマを所有して乗…

図書館。

八幡浜から宇和島に向かう途中に、吉田町があり、そこの図書館で日経新聞を読んで帰った。この図書館は国道沿いにあるのだが、その建物は神社風で知らない人は新興宗教の本殿と思うだろう(自分もそうだった)。この図書館は日曜日は3時に閉館です。最近は…

in宇和島。

日中を、宇和島(愛媛県)で過ごす。フジグラン北宇和島店の書籍コーナーに寄る。「誰でもできるけれど、 ごくわずかな人しか 実行していない成功の法則2」ジム・ドノヴァン著 桜田直美訳(ディスカバー)担当者のお勧め!とPOPのあった「『気が小さい人』ほ…

「MILK」

マッキーの話です。両端がペン先になっていて極細が先に書けなくなるマジック、ではなくて槙原敬之さん。古いんですけど、「MILK」って曲は女の人に人気があるのかな、って印象があります。ずっと前に好きだった子がマッキーの話が出た際に、まっ先にこのタ…

上甲さんのこと。

上甲さんは僕がお世話になっているホンダプリモの元営業の方。なぜ「元」かの原因に僕が関係していると思っている。もともとの愛車シビックフェリオで全損事故を起こした事はこの日記に、かなり前だけど書いたと思う。とりあえず次のクルマも必要だし任意保…

32,143人

この数字は、2002年の自殺者数です。朝、クルマの中でFMラジオを聴いています。FMを聴くのですが、東京FMの「MORNING FREEWAY(モーニングフリーウェイ)」のコーナーのひとつで、件名の数字が出てきました。かなりの人数ですが、こ…

あとがき。

本を手に取ったとき、まず、まえがきを読んで、目次に目を通して本編より先に、あとがきを読みます。そして、本編をパラパラっと読みます。本を買うときは、選択しています。お金持ちではないし、手当たり次第に買うわけにはいきませんしね。「3分間で気持…

本というメディア。

「青年社長」高杉良著(角川文庫)という本が面白かった。先に読んだ「社長が贈り続けた社員への手紙」渡邊美樹著(中経出版)で惹かれたのだろう。青年社長とは渡邊氏をモデルにした、実在・実名小説なのです。上巻下巻の2冊になるのですが一日一冊のペー…

配達の品。

テンションが低いので、日記も休みがちです。なので、とりあえず今日家に帰ったら届いていた品(購入品)の紹介で匠の近況(と傾向?)とさせていただきます。本「超クルマはかくして作られる」福野礼一郎著(二弦社)「社長が贈り続けた社員への手紙」渡邊美…

たいくつな夜。

仕事は、とりあえずこなしています。多少、作業に時間がかかっていますが。初めはこんなものでしょうか。最近は、6時に仕事が終わって、家に着くのが7時前です。以前の仕事と比べれば、早いものです。午前零時を周るような残業は、ここでは無いようです。…

模様替え。

さて、テレビの調子も、いよいよ良くなくて画面がプツンと切れる頻度も増してきました。買いたいテレビの目星もつけていますが、(やっぱり液晶は値段的に無理だなぁ)21型か25型のどちらにするかはまだ未定です。ビデオやDVDを観る時は大画面の方がいい…

絵。

僕は、本当は絵描きに成りたかったのだろうか。あ、たわごとたわごと(気にすんな)。久しぶりに、おおた慶文さんのHPへ行ってみる。おおた慶文さんってね、「誌とメルヘン」って雑誌からデビューしたイラストレーターの方ですね。水彩画で、リアルな人物…

「坂」?

仕事帰りに、コンビニに寄った。まず窓際沿いの雑誌コーナーを眺めて通る(歩きながら)のですがその際に、なぜか表紙左端の「坂」の字だけ見える本が、気になる。そのまま、通り過ぎるという手もあるが、カッコつけるよりも、やっぱり確認すべきだと近寄っ…

トラブる。

いやぁ、今朝ね、パソコンが起動したものの、いわゆるデスクトップの画面が表示されず、「うわぁ」と思いました。結局、表示できずに会社へ行ったのですが、その間も、気になっていました。クルマを(1人で)2台買うのは不可能だがパソコンは予備というか…

上から読んでも、下から読んでも。

「山本山」は、下から読んだら、まやともまや。いや、そんな何十年も前の海苔(のり)屋さんのCMの話じゃなくて。今日のテーマは、トマト。ずっと前に、漫画「美味しんぼ」で読んだけど、美味しいトマトの育て方は、変わっていますね。水を、あまり与えて…

手書きの文字。

気分が良いので、HPのプロフィール2004年版を作ろうと思い立ちました。WACOM(ワコム)のペンタブレットを持っているので、手書きの文字を書いていたのですが、ホームページビルダー(IBM)では保存が出来ませんでした。残念。というわけで、そのプロフィ…

郵便物。

仕事から家に帰ると、「とさのかぜ」(季刊)が届いていた。また、今年度分も切手を送って申し込まなきゃ。その名のとおり、とさ(高知)の情報誌なんですよね。編集記事も、タイムリーと言うか、興味のある、面白い記事が多く載っています。例えば、今号で…

こんな自分。

今日は、「自分が自分である事」に気付く瞬間が多かった。時に、そんな日もあるよね。ずっと以前に、この日記でも書いたと思うけど、アガサクリスティが上手く表現していた…「自分が自分の支配者に気付く瞬間」。記憶喪失だった訳じゃないけど、自分が自分自…

砂糖水。

コンピュータを、個人用にしたのはアップルコンピュータでした。(パーソナルコンピュ―タですね)アップル社は、成長の途中で、経営に詳しい人物を社長として迎え入れる必要がありました。そして、当時のペプシコーラの社長のジョン・スカリーに白羽の矢を立…

「ここまでしてもらって、何が不満なのです」

NHK大河ドラマ「新選組」を見ています。もう何話も前の話ですが、野際陽子さんが演じている近藤勇の母が百姓の出でありながら武士を目指す勇みに向かって、「ここまでしてもらって、まだ何が不満なのですか」というセリフがあった。なんか、僕の中で引っ…

電卓入力最速理論。

今の仕事の宿題として、前年実績と今期の出荷予定から必要な原材量を予想しろ、という課題を出された。家で計算してくること。みんなは手計算だろうけど、僕はPCで。久しぶりにエクセルを起動&使用。前はね、毎月の資料作りで会社で使っていたのにね。ちょ…

良かったのだろうか。

先々週の日地曜日に、親戚(父の姉)のところへ行きました。会って話しているうちに、ふと、「就職、決まって良かったね」と言われた。確かにね、職に就けたのは良いことなのだが、それだけで、いいのかな。個人的に、僕としては、満足な選択では(これでな…

シュミレーションの結果。

計画していた4月18日(日)の、姫路への旅は、断念しました。仕事への影響が気になって。計画としては、前日の土曜日も仕事で、それを終えてフェリーの船中泊で神戸へ行って、それから姫路に着けばいいかなと思っていたのですが、帰りの便を考えると数時間し…