香典、騒動。

月曜日に出社したら、
従業員の一人の、母親が亡くなったらしいと。

社内の取り決めで、社員の身内に御不幸があったら、
香典は、1人三千円で、取りまとめて(従業員一同)で出す
事になっているのだが、

この社員、「身内だけで内うちで済ますので」と、
社長や専務にも、葬儀の日時や段取りも教えなかったらしい。
香典も受け取らないって。

当然、社員の香典も、取りやめ。
上司いわく、個人で渡せ、という方向で。

なんで、こんな非常識で、面倒で
人に迷惑をかける行為をするかなぁ。

私が、母、父、の葬儀を行った時に、気を使ったのは、
世間一般的に、常識的で、文句を言われないことでした。

まあ、もっと、親を送るのに、高尚な事もあるかもしれませんが、
自分にできる最低限な事よりは、余裕を持たせてというか
自然体で、できる事を、したつもりです。

ちなみに、その従業員というのが、
会社で一番仕事が出来ない人なんですよね。
以前、ちらっと書いた事もある、指示も理解できない
ダラダラ、チンタラ仕事するうえに、嘘もつく、手抜き癖もある
ずるい、こすい、仕事に不向きな人間なんですよね。

障害者ではないが、知恵遅れに近い。
(それは、親に甘やかされて育った、ズルして楽しろという教育方針に思えるのだが)

よっぽど、香典を渡さずに済ませようかと思ったが、
それでは、逆に、こちらの人間性が疑われそうだし、今日、渡した。

「これ、持って帰れ。寂しくなったな」
と、ぶっきらぼうな言葉とともに。
(普通の相手なら、もっと柔らかい言葉で、もちろん言うけどね)

短期的には、渡したくないような相手だけど、
長期的に見たら、渡しておいた事で、自分も負い目を感じる事は
ないでしょう。

(あとから、やりなおせる事案ではないですし、
 私の父母の葬儀の際にも
 一応は、社内ルールの「従業員一同」で香典をいただいていましたしね)

短略的な思考より、
人生全般のスパンから、俯瞰するように、
行動を決めたい。

追記。
翌日、そのまんま戻してくるんじゃないかとも想像していたら
その通りに。
関わっちゃダメだな。